【参加者募集】11/28三鷹・森の食堂でヨガ&ランチ会
11月28日(水)、東京・三鷹にある森の食堂で開催されるヨガ&ランチ会(10:00-12:30)。詳細が決まりましたので、本日より参加者を募集いたします!
森の食堂は、三鷹の郊外(国立天文台三鷹キャンパスの近く)にある、日替わりランチ専門店。日本の伝統的家庭料理「母めし」がコンセプトの心とカラダにやさしいランチ(メニューは日替わりランチのみ!)が味わえる、知る人ぞ知る人気店です。
ご縁があって、今年の8月より月1回ペースでヨガイベントを開催していただき、今回は年末特別価格(通常より500円オフ)でご参加いただけます!
11月28日(水)
10:00-12:30
心とカラダを整える
『マインドフルネス&ヨガ』
ランチが付いて2500円(通常は3000円)
☆水曜は薬膳ランチです。
募集は10名前後まで。
事前のお申し込みが必要となります。
お申し込み・お問合せは、
電話0422-30-9066
メールinfo@tetoteto.co.jp
(担当:江渡さま)
森の食堂さんのフェイスブックページからもお申し込みできます→
https://www.facebook.com/morinosyokudou/
【椅子に座ってできるヨガについて】
ヨガの実習は毎回1時間程度。ヨガセラピー(日本ヨーガ療法学会が推奨するヨーガ療法)を、椅子に座って行なっています。途中、立位での実習もけっこうありますが、それらは椅子に座っても行えるため「椅子ヨガ」としています。
実習に入る前に毎回簡単な座学(20-30分程度のお話)をさせていただいてます。今回は、マスコミでもたびたび取り上げられるマインドフルネスについて。ストレス低減法として、医療機関をはじめ、ビジネスシーンでも広く活用されているマインドフルネスを、ヨガのポーズをとりながら実習します。
ヨガセラピー(ヨーガ療法)は、柔軟性やポーズの完成度にこだわらず、「いまここ」に生じてくる身体や呼吸の感覚を感じとりながら、ポーズ(体操)や呼吸法を行ないます。いわば、マインドフルネスの実習そのもの。
この日の座学では、マインドフルネスの実習で、どのように心とカラダを整えるのか、どうしてストレス解消になるのかなど、わかりやすくお話してから、体験していただこうと思ってます。
心身のストレスをすっきり解消して、2018年を(平成最後の年末)をしめくくりましょう!
0コメント