朝の森歩き&プチYOGA ①@三鷹の森

3月最終週の週末、桜満開の三鷹の森/井の頭公園で、“森林セラピー”を身近な森で体験していただけるイベント「朝の森歩き&プチYOGAで心と体をリセット!」を行ないました。


昨年(2018年)の夏から秋に何回か行なったシリーズ企画「五感が冴える!森林セラピストと朝の森歩き&ヨガ体験」の春バージョンです。


当日の様子をアメブロ(2019.4.1「朝の森歩き&プチYOGA@三鷹」)に綴りましたので、よろしければご覧ください!


下記にリンクを貼りました。


ストレス関連疾患の予防に効果を及ぼすことが実証されている森林セラピーは、原則として、NPO法人森林セラピーソサエティが認定する地域(リラックス効果が専門家によって実証された地域)で行なわれるもの。現在全国に60カ所ほど認定地域があり、都内には2カ所(奥多摩町と檜原村)あります。


森林セラピーソサエティ認定の森林セラピストが、認定地域以外の森林や都市公園で行なうケースもあり、その際には「森林セラピー体験会」として、短い時間で森林セラピーを体験していただくことができるというわけです。


私は奥多摩町の森で森林セラピーの活動に関わっていますが、様々な事情で奥多摩まで足を運べないという方に、井の頭公園/三鷹の森をおすすめしています(おすすめ理由はアメブロの過去記事「初夏のスピリチュアルフォレスト散策記/三鷹の森」(2018.5.17)等をご覧ください)。


平成時代最後の一ヶ月。街中が桜色から新緑の緑へと移ろう時期ですね。


自然界のダイナミックな流れに乗って心身ともにリフレッシュし、令和の時代を迎える準備をしてゆきましょう!


2019.3.31撮影/井の頭公園

三鷹の森ヨーガ

東京・三鷹を拠点に伝統的ヨーガにもとずいたヨガセラピーと各種ヨガレッスンを行っています。 オフィスやイベント等への出張講座。 自然体験と組み合わせたヨガリトリート。 現代人の真の健康づくり(ウェルネス)に役立つプログラムを提案しています。