4/20ネパール料理店で椅子ヨガ(東村山)
椅子ヨガ(椅子に座ってできるヨガセラピー)のグループレッスンを、さまざまな施設に出張して指導させていただいていますが、先日(4/20)は東京・東村山のネパール料理店にて。
主催者さま(東村山在住)によれば、シェフキッチン「NAANBAGAN」(ナンバガン/西武新宿線久米川駅から徒歩5分)は、地元で人気のネパール料理。ネパール出身のキッチンスタッフによる各種カレーが評判なのだそうです。
ということで、ランチとディナーの合間の時間(15:00-17:00)に店内をお借りしてヨガのレッスンを1時間ほど行い、その後、ネパール料理を味わいながら、ヨガ話&歓談を楽しみました。
店内の椅子をお借りして準備中、の様子。6名参加の少人数グループクラスには、ちょうどよいスペースでした。
椅子ヨガは、ヨガマットを敷くスペースがなくても椅子さえあれば(!)実習していただけるのが、魅力の一つ。
ヨガウェアなどに着替えなくても行えるので、ビジネスシーンにもおすすめです。
実習内容は、参加者のニーズに合わせてアレンジしていますので、この日も、まず参加者一人ずつ話をお聞きすることからスタート。ビジネスシーンに役立つ呼吸法や筋力を強化するアイソメトリック運動などを中心に行いました。
60分ほどの実習時間は、座りっぱなしではなく立位も適度に。いま話題のスクワットをヨガセラピーバージョンで行ったり、木立ちのポーズ(片脚立ち)なども行いました。
店内にはスパイスの匂いが漂い、店の前の道路を歩く人の姿や話し声など、五感を刺激する要素が満載な環境でしたが、そうした刺激(情報)に心をひっぱられることなく、「いまここ」に生じてくる身体や呼吸の感覚に心/意識を向けて...。マインドフルネスの訓練にはもってこい、だったような気がします。
実習の後は、ラッシー(ヨーグルトドリング)やビールで乾杯し、それぞれにお目当てのメニューをオーダーし、歓談タイム。
上の写真は、あんこナン。つぶあんとナンの組み合わせが絶妙で、甘党の私はすっかり虜になってしまいました。この他にも、バナナナン、チーズナン、ごまナン、はちみつナンなど、デザート系ナンのバリエーションが豊富です。男性陣を虜にしていた評判のカレーは、写真を撮り忘れてしまいました(_ _)。
*椅子ヨガのグループクラスは、オフィスのほか、飲食店へも出張いたします。人数、会場等、気軽にお問合せください。
0コメント