大晦日2019
2019年(令和元年)も大晦日を迎えました。平成から令和へ、新時代の幕開けでもあったこの一年、みなさまにとってどんな年だったでしょうか。
三鷹の森ヨーガの一年を振り返ってみますと、様々な場所でヨガの指導に関わらせていただいたこと、ヨガリトリート(自然体験を取り入れたヨガプログラム)にでかけたことなど、次々と目に浮かんできます。
ご縁のあった方々の顔を思い浮かべながら、すべての方に深く感謝申しあげます。
感謝の気持ちを込めて、今朝、今年最後のブログをアメブロに投稿しました。よろしければご覧ください
→https://ameblo.jp/mitakaforest/entry-12563444523.html
下記リンクからもご覧いただけます。
HP内のブログには主にスケジュールやイベントのお知らせを投稿し、アメブロの方に活動報告や日々のことを綴っていますので、併せてご覧いただければ幸いです!
2020年(令和2年)も引き続き、ヨガの各種レッスンほか、ヨガリトリート(森林浴、星空浴も体験できるヨガ旅)の開催を予定しています。
私たち一人一人に与えられた貴重な命(人生)を、精一杯輝かせて過ごしていかれますように。三鷹の森ヨーガでは、ヨガの智慧をお伝えしたり、リトリート(自然体験を取り入れたヨガプログラム)をご提案しながら、応援させていただきます☆彡
よいお年をお迎えください。
★令和元年のしめくくりとなったヨガイベントは、12月14日、ふたご座流星群ピークの夜に、東京の御岳山山頂にある歴史ある宿坊で行った「星のソムリエと楽しむ癒しのヨガと星空浴」(下の写真)。
ヨガ(ヨーガ療法)の実習前に星空を眺めるひとときは、広大な宇宙の中に自身が存在していることの奇跡、一人一人が尊い存在であることを体感できる素敵な時間です。山頂の寒さも身にしみて、一興でしたよ☆彡
☆令和2年の幕開けも同じプランで。2月は23日(日)、3月は春分の頃に開催予定です!
0コメント