2018.03.10 10:46「ふくしま星・月の風景写真展」三鷹で開催中東日本大震災から7年。JR三鷹駅近くの「天文・科学情報スペース」では、今年(2018年)も、福島県の復興を願って「ふくしま星・月の風景写真展 in 三鷹」が開催されています(2/23~4/15、無料)。
2018.02.24 01:303月のスケジュール(ヨーガ)三鷹の森ヨーガ/3月のスケジュールをアメブロにアップしました。お手数ですが、こちら(2018年3月のスケジュール)をご覧ください。3月から4月にかけて、春は変化の季節。新年度を迎えるにあたって、新たな環境や人間関係がスタートする方も多いことと思います。ヨーガで心身を整えて、さまざ...
2018.02.20 07:57冬の鳩ノ巣渓谷&リラックスヨガ(森林セラピー)2月18日(日)、東京・奥多摩の人気ハイキングコース、大多摩ウォーキングトレイルの一部(白丸湖遊歩道&鳩ノ巣渓谷/約2km)を歩いてきました。この日は、奥多摩森林セラピー日帰りツアー「リラックスヨガ&鳩ノ巣渓谷遊歩道を歩く」(おくたま地域振興財団主催)が開催され、私は、午前中のリ...
2018.02.17 11:29森林セラピーフォーラム2018参加(2/17)今日(2月17日)、都内で開催された「森林セラピーフォーラム2018」(NPO法人森林セラピーソサエティ主催)に参加しました。年に一度のペースで開催されている同フォーラムでは、森林セラピーにまつわる最新情報や、フィールドで役立つ学びができることもあり、全国から森林セラピーの活動に...
2018.02.14 12:58井の頭池底ツアーを見学/椅子ヨガ帰りに先日(2月12日)、午前中にヨーガの特別レッスン(★)を行った後、三鷹の森/井の頭恩賜公園へ行ってみたら、「いのかしら池底ツアー」がちょうど始まるところでした。このツアーは、かいぼり作業中で池の水がない井の頭池を、かいぼり隊(ボランティアガイド)の案内で歩くもの。1/27~3/4...
2018.01.31 10:22ヨーガ療法学会研究総会、今年は仙台で先日(1/29)、ヨーガ療法の研修会(ヨーガ療法士対象のスキルアップ研修)に参加した際、講師の木村慧心先生(日本ヨーガ療法学会理事長)から、今年7月に開催される「日本ヨーガ療法学会研究総会(@仙台)」と「インターナショナル・ヨーガ・セラピー・ディ(@大宮)」のお話がありました。年...
2018.01.27 01:172月のスケジュール(ヨーガ)三鷹の森ヨーガ/2月のスケジュールをアメブロにアップしました。お手数ですが、こちら(2018年2月のスケジュール)をご覧になってください。三鷹エリアでは、1月22日(月)に降った雪が、街中のところどころに残っていて、厳しい寒さが続いています。1月25日(日本最低気温の日)には、都...
2018.01.22 00:34冬の森歩き(奥多摩・白丸湖遊歩道)1月21日(日)、東京・奥多摩町で、森林セラピー事業に関わるガイド有志による自主研修会「午前:林道歩き/午後:ヨガ」に参加した帰りに、大多摩ウォーキングトレイル(★)の一部区間、白丸湖遊歩道と鳩ノ巣渓谷(約2km)を歩いてきました。JR青梅線の奥多摩駅から電車に乗って次の駅、白丸...
2018.01.16 06:03三鷹の森エリア/井の頭池でかいぼり中!昨年5月に開園100年を迎えた都立井の頭公園(三鷹市、武蔵野市)で、池の水を抜く「かいぼり」の作業が行われています(アメブロ「井の頭公園でかいぼり始まる」(2018.1.8)、「井の頭公園でかいぼり中/池の底を歩くツアーも!」(2018.1.16)参照)。これは、水質を改善し、在...
2018.01.10 10:40新春!椅子ヨガ&ティータイム@三鷹今日(1月10日)、東京・三鷹で不定期開催している「やさしい椅子ヨガ&ティータイム」の2018年新春の集まり(クラス)がありました。三鷹の森ヨーガ教室では、小さなグループへの出張レッスンも行っておりますので、その一例として紹介させていただきます。このクラスは、地域に暮らす60、7...
2018.01.08 11:08祝・成人の日/1月限定キャンペーン!今日(1月8日)は「成人の日」。「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます」ことを趣旨とした、国民の祝日です。成人となられたみなさま、おめでとうございます。そこで、ささやかではありますが、新成人のみなさまを応援させていただくキャンペーンを企画しました。新成人...